登呂遺跡で出土した木製品を自分の手で作る「木工体験」を開催します。
今年は「箱作りの琴」を作ります。
登呂遺跡では琴が3種類(板づくりの琴、箱作りの琴の天板・側板・底板、作りかけの天板)出土しており、ムラ内で琴を作り、まつりや祈りの際に使っていたと考えられています。今回の体験では箱状になっている琴を作り、どうやって音を鳴らしていたのか想像しながら演奏をしてみます。
体験を通して古代の木工技術と古代の楽器の音色に思いをはせてみてください。
登呂遺跡で出土した木製品を自分の手で作る「木工体験」を開催します。
今年は「箱作りの琴」を作ります。
登呂遺跡では琴が3種類(板づくりの琴、箱作りの琴の天板・側板・底板、作りかけの天板)出土しており、ムラ内で琴を作り、まつりや祈りの際に使っていたと考えられています。今回の体験では箱状になっている琴を作り、どうやって音を鳴らしていたのか想像しながら演奏をしてみます。
体験を通して古代の木工技術と古代の楽器の音色に思いをはせてみてください。